ロゴ
高崎足門店
【2025/6/22】

今年も『万沢林道』開始♪
去年の夏に『SDA王滝』のお稽古目的で行った四万温泉の林道。
路面状況や雰囲気が王滝に似ておりリピート確定。
去年は大会が中止になってしまったので、大会当日は万沢林道で代替ライド。
『林道を走る』『温泉に入る』『うまい物を食べる』が出来る四万温泉はサイコーだな♡
今年も『SDA王滝』にエントリーしたのでお稽古の回数も増えそうだナ。

王滝のお稽古に集合。MTBがメイン。
おや? 1台ドロップハンドルが!!
久しぶりの『万沢林道』
フェンダーは万沢仕様。
コレを付けていないと・・・。
落石が残ってた。
注意喚起でカラーテープが巻いてある。
舗装路がこんなにもありがたい物なのかを
痛感できる林道。
スタートから10kmでピークに到着。
休憩。この後を考えて補給中。
ココからはしばらくダウンヒル。
お気を付けて~~~♪
僕はお店があるのでピークでUターン。
晴天でも常にウェット区間があるので、
下るだけでこんな感じ。
フェンダーが無いとこうなります。

先々週に取り付けた新型XTRのDi2。
ロードで慣れたスイッチでのシフトチェンジ。
やはりMTBでも楽チン。
ロードには無い『浅く押せば1段』『深く押すと2段』変速する機能。
コレが結構嬉しい機能♡
また、ガーミンのページ変更もハンドルから手を放す必要がないので、ガタガタ上っている最中でも見たいページに簡単アクセス。
ヤベー、もう手放せないぜ♡

しかも、セカンドグレードの『XT』、下位グレードの『DEORE』にもDi2が登場。
現在、シマノ12速MTBユーザーはリアメカとシフターの変更でDi2に出来ますぜ♪

ガーミンコントロールは赤丸のボタンで楽々♪♪
ハンドルから手を離さない事がどんなに便利か。
MTBに乗れば納得!
XTR Di2
DEORE XT Di2
DEORE Di2
この子は店頭にいつでも置いてありますぜ。
是非体感して下され。

~~~サンデーライドのお知らせ~~~

例年5月~10月のサンデーライドの集合時間は夏時間の【7:00】でしたが、
当面の間【 8:00 】とさせて頂きます。